お金の習い事ってかっこよくないですか?デキる女子って感じよね
なんでも見た目から入りがちな管理人ですが、
このABCash、実際にトレーニングを受けてみたところ
オシャレなだけではなかったので記事にしておきます。参考にしてくださいね♪
\今回の内容/
- ABCashの実際のトレーニングを受けての感想
- ABCashの口コミを集めてみました
ABCashは盛り沢山なので2記事に渡って書いています。
下記の記事も参考にしてくださいね。
contents
ABCashに入会。申し込み後はどんな感じで進んでくの?
以前にABCashの無料体験を利用しての記事を書いたのですが、
実際に申し込み後トレーニングをしていくことになります。
申し込みすると数日で

じゃん。オシャレな教材が届きます♪
マネードックシートがすごい
ABCashの教材の中にはマネードックシートというものが入っているのですが
これをもとにお金の流れのチェックをして家計状況の把握をしていきます。

お金の流れを把握する上での
『収入』『支出』以外にも『資産』『負債』の4つを意識したシートになっているので、
お金を守る上で大事な『資産』の部分を確実に増やしていける仕組みになってるんですね。
これは普通の主婦ができるものではないので、
これをやるだけでお金に関して周りから一歩抜け出せるはず(うしし)
トレーナーさんとはLINEとズームでのやり取り
トレーナーさんとは普段LINEを使ってやり取りする感じになり、
トレーニングの時はzoomを使います。
顔出しになってしまいますが、まぁマンツーマンなので恥ずかしがり屋の私でも平気でした笑
メールじゃないのが何気に楽ですよね。
個々に合ったカリキュラムの設定
この後は自分が学んでみたいことを中心に予定を組んでもらえます。
私は主に家計管理と投資について学びたかったので
そちらの希望で進めていくことになりました♪
それぞれのレベルで資産形成を築けるようになるのがABCashの目的だなと私が実際受けてみて思ったので、自分に必要な知識だけを効率よく学べるのがいいなって思いますよ♪
ABCashの公式サイトを覗いてみる。ここから入会でアマゾン商品券3万円分もらえます。
実際のトレーニングを受けた感想
zoomでのトレーニングの感想
マネードックシートで今の自分の家計状況を把握、
学んでいく方向性が決まったら実際にトレーニングが始まります。
トレーニングは1回60分。
今は全てオンラインでの受講なので子供がいても平気です。
トレーニングを受ける前の感想として
とあまり期待してなかったのですが(失礼w)
いやいやいや、めちゃくちゃわかりやすい笑
例えば投資信託についてのトレーニングの時も
非常に実践的なんだけど、どういう商品を買っていけばいいのかだけでなくて
その根拠を順を追って教えてくれるので
素人さんでもめちゃ理解しやすい。
1回のトレーニングで感動を覚えた単純な私です笑
家計管理に関してはアプリを利用
家計管理もABCashオリジナルのアプリを利用して
実際に使ったお金を入力します。

こちらは会員しか使えないアプリで、残念ながら会員以外の人は使えません!
入力したものをスクショしてLINEでトレーナーさんに送る感じになります。

これ、結構めんどくさいと思いますけど、
これをやると普通に無駄遣いが減りますよ笑
しかも強制ではないので、嫌ならやらなくてヨシ。
でも確実に節約したい!お金増やしたい!
って方はやってもいいと思う。
ABCashは30日返金保証があるって知ってた?
ABCashって利用してみてもし合わなくても30日以内なら返金対応してくれるって知ってましたか?
ABCashは勧誘はしないと謳っているし、
解約方法もトレーナーさんに伝えるだけで手続きを進めてくれるみたいなので
その辺も安心。
お金もかかることなので、お試し感覚で利用できるのはありがたい。
ABCashの巷の評判
プラスな評判
保険屋さんと初めてお話ししました。
リターンばかりでリスクの話が全くと言っていいほどなかったけど、普通なのかな?とりあえずファイナンシャルアカデミーとbookee(ABCash)通っててよかったわ。
— きの株 (@kinopysato) December 2, 2020
そうなんですよね。
お金関連の知識って難しいから、わからないとつい保険屋さんとかの話をそのまま受け止めてしまいがち。
きちんと勉強しておくと、こうやって疑問も浮かんでくるし
自分によりいい金融商品を選べるきっかけにもなる。
この違いは大きい。
マイナスな評判
abcashの無料セミナー予約したのに、予約システムの不具合で予約出来てなかったから再予約しろって言われたんだけど、結局予約した日に出来たらしくて、zoom繋がなかったらその後メールで無断キャンセルについて書いてあった。
振り回されすぎて嫌になった。せっかく投資の勉強しようと思ったのに酷い— tom (@melonsoda_103) January 10, 2021
オンライン上でやるので不具合は起きることも考えられるのはわかるけど、
不具合がおきると嫌になってしまいますよね( ; ; )
スムーズに進まないと嫌になるのは当たり前。
ネットの不具合で無断キャンセル扱いは腑に落ちないので私ならすぐ事情説明して
誤解を解く!笑
まとめ
こういうサービスって中身が見えなくて
躊躇してしまいますが、実際に利用してみるとトレーナーさんはいい人だし
私としては経験できてよかったなと思ってます。
私は看護師ですが、周囲の看護師仲間はお金に関しては
無駄遣い派かもしくは絶対貯金派のどちらか。
投資とか、資産を増やす、とかもっと先の方へはいけていない感じなんですよね。
だから少し勉強するだけで、全然周りから一目置かれる存在に笑
ABCashやお金の習い事に関して気になっている方は参考にしてくださいね(^人^)
※現在人気のため、予約が取りづらい状況のようです。
もし無料体験を希望の日程で受けたい人は早めの予約が良さそうです。
↓↓ABCashの無料体験↓↓
こちらから申し込むと
3万円分のギフト券と有料トレーニング1回分の特典付き
興味のある方は1ヶ月だけでも体験すべしです♪