お金

ABCashの費用は?実際に入会してみて感じたメリットやデメリットまとめ

ABCashってお金のトレーニングができるサービスみたいだけど、実際使ってる人っているのかな?

料金も高そうだし、入会は迷うなぁ

新型コロナの影響で、お金に関するセミナーが人気だそうです。

ということで、

今回お金の習い事・ABCash(エービーキャッシュ)に入会して、お金のトレーニングを受けてみることにしました。

サイトを見ただけではわからない、ABCashの内容をご紹介していきたいと思います!

こんな方に見てほしい
  • コロナ禍で将来のお金に不安を感じている人
  • お金の勉強会に参加してみたい人
  • お金について漠然とした不安がある人
  • ABCashについて知りたい人 

お金の習い事・ABCashの特徴

ABCashは女性限定のお金のパーソナルトレーニング。

1人ひとりにトレーナーがついてくれて、お金の貯め方・増やし方を教えてくれるサービスです。

最近はタレントのローラさんがアンバサダーになっていて、おしゃれ具合がより際立っているABCashですが、メディアでも紹介されるほど注目のサービスです。

出典:ABCash公式サイト

お金のトレーニングなんて、怪しい?

お金系のサービスって、ぶっちゃけ怪しいですよね。

そうなんですよね。わかります。

私もABCashの存在を知った時は、

ゆずぴ
ゆずぴ
お金を払ってまでやること?

そのお金、貯めたり投資にまわせばえーやん。

と思った1人であります。

(ゴメンなさい笑)

でもABCashについて調べてみると、思っていたイメージと違うな、と思い今回実際に入会してみることにしました。

ゆずぴ
ゆずぴ
私はFPの資格はありますが、

資格がある=家計管理完璧、儲かってる

ってわけではないので、利用しても…  イイよね?w

商品・サービス勧誘は一切なし

お金系のサービスを受けるにあたって、金融商品などの勧誘がないかがまず心配ですよね。

ABCashはそういう金融商品やサービスの勧誘は一切ないそうです。

入会時に申し込み書を出すのですが、そちらにもきちんと記されています☝️

現在は完全オンラインでの受講。遠方の人でもOK

前はお店に行って、受講する形だったようですが、

コロナ禍の影響か?オンラインでの受講になっています。

  • 遠方で受講したくてもできない
  • 小さい子がいるから外出もままならない
  • 人見知りだから対面は無理

(私も人見知りなのでw)

こんな人にとってはありがたいですね。

ゆずぴ
ゆずぴ
コロナ禍で、様々なサービスがオンラインになっている今こそ、たくさん勉強できるチャンスだなって思ってます。

子供がいるとセミナー1つ行くのも無理なんですもん💧

育児中のママは受講可能?

私は乳児の子育てをしていますが、自宅でトレーニングが受けられるので、

子供と一緒に受けました笑

子供がちょっとバタバタしてもトレーナーさんが温かく見守ってくれて感謝です。

ABCashのカリキュラムって、どんな内容なの?

ABCashの公式サイトはご覧になったことありますか?

サイトを見ても、実際どんなトレーニングをするのか、具体的な内容は紹介されていません。

それはなぜか?

家計状況は個々によって全然違う

人によって年齢、年収、職業、家族構成。

全然違ってきます。

なのに、全員が同じような内容のトレーニングを受けても100%満足できるサービスとはは言えないです。

ABCashは個々に合ったトレーニングをしてくれるので、

詳しい内容は簡単には書けないみたいですね。

怪しんでいた私も実際にABCashさんから話を聞いてやっと納得(〃ω〃)

個々の目標に沿ったトレーニングをしてくれる

ABCachのトレーニングは、

  • 自分のお金に対する理解度を確認する
  • 最終的な個々の目標の設定をする

それからのスタートなので、まさに”パーソナル”ですよねw

投資信託のこと全く知らないのに、「やりましょう!」

なんてこられたら困りますもんねぇ。

ねこさん
ねこさん
お金に対する理解度や目標設定によって、勉強する内容も違ってくる。実践しながら確実に知識をつけられるのがABCashの魅力にゃ♪

トレーナーってどんな人なの?

ABCashは、完全マンツーマンでのお金のトレーニング。

お悩み女子
お悩み女子
マンツーマンってことは、

トレーナーさんはずっと同じ人でしょ?

その人と合わなかったらどうするの?

と思う人もいるでしょう。

ABCashでは、途中でトレーナーさんを変更することも可能だそう。

もし最初のトレーナーさんが合わなかったとしても安心です。

ABCashは高い?気になる料金

なんと言っても気になるのが料金ですよね。

ABCashは3つのコースがあるのですが、公式サイトでは

ライトコースの料金が提示されていますね。

え。全部の料金公開してないなんて、ますます怪しい

実際わたしも思いました(再びゴメンなさいw)。

 

ABCash・3つのコース
  • ライトコース
  • スタンダードコース
  • プレミアムコース

一番お手頃コースがライトコースになります。

ぱっと見は一番安いコースでも悩む金額です。

総支払い金額だけ見ると躊躇してしまうのですが、分割24回払いだと

月あたり15000円くらいの支払いになります。

月15000円程度だったら…
  • ジムに行く感覚
  • 習い事をする感覚
  • 洋服や美容代をすこし我慢

そう考えれば絶対に無理!な金額でもないかなって思います。

ねこさん
ねこさん
月1、2万円を無駄遣いした経験、ないかにゃ??
ゆずぴ
ゆずぴ
ちなみに私も分割で払ってるw

現金はできるだけ手元に残しておきたい派♪

30日間の返金保証があり

ABCashでは30日間の返金保証もしています。

↑ここ大事。

だって高額な料金を支払うんだから、合わなかったらマジで困ります( ̄◇ ̄;)

退会理由は問われない

退会するからと言って、

「何か理由がないと退会できないんじゃないかな?」

と心配になりますが、退会理由は問われないみたいです。

なので退会したい時は

退会したいのですが…

と、ひと言トレーナーさんに伝えればOKです。

合わなければこちらをどんどん利用しましょう!

リスクはほぼなしと考えてもいいでしょう。

ちなみに、30日間だと大体3回くらいトレーニングが受けられます。

1回1回が濃厚なので3回だけでもかなり勉強になると思います。

ねこさん
ねこさん
料金はかかるけど、お金の使い方が上手になれば無駄遣いも減って、むしろプラスになるような気がします。

この自粛モードの時こそ、自分磨きのために勉強すべしだにゃ〜

ABCashのデメリットとは

お金がかかる

ABCashのデメリットはやはり、”料金がかかる”と言うことですね。

お金を払ってまでやることなの?

お金のトレーニングなのに、お金を払うってどうなの?

普通に考えたら無料のセミナーとかもあるし、それでいいんじゃないの?

って普通思います。

私もなぜお金の習い事なのに高めの料金なのかと疑問でした。

実際にトレーニングを受けてみて

無料のセミナーを受けたとして、何か変わるのかな?とも思いました。

”無料”の裏にはなにかの勧誘があったりする事が多いし、

そのセミナーを受けただけで満足して終わりだったりします。

だったら習い事としてしっかりお金の知識をつけながら、実践もできる方が得かなぁと感じます。

『お金のこと、これからきちんとしてかなきゃなー』

って人は有料で良質なサービスを受けたほうが、結果無駄遣いが減ったり資産が増えたり…。

ゆずぴ
ゆずぴ
お金はかかるけど、最終的に自分の資産が増えれば全然ペイできちゃうと思うんです。

トレーニングの予約日時がある

パーソナルトレーニングなので、自分の思いついた時にトレーニングを受けられるわけじゃなくて、日時を決めてのトレーニングになります。

なので、忙しすぎて自分の時間がとりづらい人はちょっと難しいかなって思います。

ねこさん
ねこさん
1回のトレーニングは60分。普通の習い事と同じ感覚でできるにゃ

ABCashが向いている人とは?

ということで、ABCashが向いているなと思う人をまとめてみました。

\ABCashが向いている人/

  • お金の知識がない人
  • 貯金、節約が苦手な人
  • これからお金を貯めていきたい人
  • 自宅で気軽にお金の勉強をしたい人
  • 人ちょっと違うおしゃれな習い事をしたい人

無料体験だけでもためになる?

ABCashは無料体験もあるので、まずはそちらを体験してみるといいと思います。

私が受けてみた感想としては、トレーナーさんが本当いい人で説明もわかりやすかったので、1時間のトレーニングがあっという間でした。

ねこさん
ねこさん
無料体験だけでも満足度は高いみたいだにゃ。入会しなくても価値はありそうだにゃ〜

ゆずぴ
ゆずぴ
11月のキャンペーンでは、無料体験でふるさと納税まで学べるらしいです。ABCashのトレーニングは、本やネットではイマイチ理解できなかった部分がスッと入ってくる感じがありますよ。うまく説明できませんが、痒いところに手が届くイメージ(^◇^;)

オシャレな雰囲気なので、セルフイメージをあげたい人にも良いと思います。

ABCashにお得に入会する方法

ABCashはやはり料金がお高めに感じるので、少しでもお得に入会したいです。

下記リンクから入会すると3万円分のAmazonギフト券と有料トレーニング1回分(3万円分相当)の特典付きなので、こちらもかなりお得かなって思います。

まずは無料体験のから申し込んで、

自分に合っていそうならば入会って形が気楽なのでおすすめです。

ではこれでおしまいです!

レビュー記事を書かせていただきました!
レディースファッションメディア『Sorte puls』さんでレビュー記事を書かせていただきました。 人気のグラマラスタイルのレビュー記事です。 Sorte plusはここから
テキストのコピーはできません。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。