洋服

ブラック病院に転職してしまった私の体験談。即日退職は非常識?

ブラック病院に転職してしまった私の体験談。即日退職は非常識?

 

ゆずぴ
ゆずぴ
ブラック病院に転職した経験はありますか?

こんな記事を書いている私も、ちょっとしたブラック病院に転職してしまった経験があります。

すんごいブラックではないですが、おそらくブラックです。

その体験談を少しこちらでお伝えしますね。

転職の際の参考にしていただけると嬉しいです。

ブラック病院に転職を決めた理由

いや、転職を決めた当初は「ブラック」だなんて思っていなかったんです。

ゆずぴ
ゆずぴ
めっちゃ条件最高やん!

と思って決めたんですよ。

・・・・・・・・・・

転職先の求人は

給料もこの辺の地域では良い方で、勤務時間の条件もよく、特に子育て中の私にとってはもうピッタリな職場でした。さらに

「アットホームな職場」

「丁寧に教えます」

というようなコメントあり。

このコメントを見て「雰囲気も良さそうじゃない?」と、転職したい欲がどんどん湧き上がります。

随分前から転職を検討していた私は、そこの病院がいつも求人情報に掲載されているのは知っていました。

そんな病院沢山あるし、当時は気にしていなかったのです。

転職サイトの人にお話を聞いたりして、勤務の内容も楽そう。

ゆずぴ
ゆずぴ
なんでこんなに条件がいいのにみんな入らないんだろ〜

とまで思っていました。

入ってみたら雰囲気最悪の職場だった

オリエンテーションなしで放置

私が転職したブラック病院は、給与や勤務体系、業務内容自体はそこそこ経験があれば問題なくやっていける職場でした。

「久々に頑張るぞー」

と出勤した入職当日。

朝の朝礼に参加・・・みんな暗い。

そして・・・・オリエンテーションなし。

朝の朝礼でチラッと挨拶をしただけで、放置(!!!)

放置されて何すればいいねん〜〜。

さすがに私もアラフォー。

「あの〜何かやれることありますか?」

と質問したら

「じゃあコレやってもらっていいですか!?」

と始まり、いきなり業務開始w

経験がない看護師だったら私の100倍大変な環境でしょうね。

ちょろっと採血とかした後、また手が空きました。

バタバタと動いている他の看護師の横で、ボーッと立ち尽くす私。

ゆずぴ心の声
ゆずぴ心の声
いやいや。この病院の業務の流れとかからさっぱりわからないんですけど。

まずオリしてよw

と私の心の声。

どうにもならないので責任者に話しかけました。

責任者は椅子に座って何か考え事をしている模様。

私「あの〜、こちらの業務の流れはどのような感じなんでしょうか?」

すると責任者。

責任者「…あ〜〜そかそか。院内案内しますね〜〜」

ゆずぴ心の声
ゆずぴ心の声
えー!!忘れてたの?気づかなかったの?

今までこんな職場に当たったことないけど、こういうのも普通なの?

ということで院内を案内してくれましたが、業務の流れはさっぱりわからずw

「仕方ないから、やりながら覚えるか・・・」

という感じな初日でした。

意地悪な看護師多数

後から知ることですが、そこの職場はかなり看護師の入れ替わりが多かったみたいなんですよね。

だから、いちいちオリエンテーションとかする気も起きなかったのでしょうか?

だからって・・・(笑)

日に日に明らかになる同僚のブラックな面

仕事の流れもよくわからない状況で、不明点はその都度質問しながら数日過ごしましたが、

  • いちいち攻撃的なおばさん
  • 大きい音や動作で当たり散らしてくる看護師
  • 私にはやる気ない返答なのに、その後すぐに話しかけた同僚には猫なで声
  • その環境を知りながら、注意もしない責任者

働いている人にしかわからない異常な雰囲気に私は限界に。

看護部長に辞めたいと申し出ましたが、必死に止められました。

がしかし私、意地悪な人が大っ嫌いなんです。

だから我慢して働くとか・・・無理なんです。

ゆずぴ
ゆずぴ
根性ないとかの問題じゃない。本当に無理でして

入職して1ヶ月で即日退職。逃げました

もう毎日仕事に行くのが嫌で嫌で。

家にいても職場の愚痴を聞かされる夫も辛かったでしょう。

夫から「もう辞めなさい」と指令が。

配属先の責任者にここまでの経緯を伝え、即日退職。

入職して約1ヶ月で逃げました。

即日退職は非常識?

Yahoo知恵袋さんとか、ネット上の声をみると、

即日退職は「非常識」という意見も結構見られました。

しかしですね、精神的にヤバイ状態になってまで、退職日まで1ヶ月、2ヶ月、あるいは3ヶ月耐えるのってどうなの?とも思います。

自分の健康は自分自身でしか守れませんし、それが非常識だと言われても困ります。

私は全く後悔していませんし、辞めてすごく心が軽くなりました。

転職でこんな想いをしたのが初めてだったので、即日退職といえど私自身にとっては心にダメージの残る経験でした。

即日退職したら、次の転職もうまくいかない?

即日退職した人に対してネット上の声の中に、

「そんなんしてたら、他の職場に行っても同じだよ」

というような意見がありました。

実際に私も即日退職してから次の転職先に入職するまで、

「また次も転職に失敗したらどうしよう」

「次もダメだったら、私に落ち度がある。もう看護師ができないかも」

なんていう不安ばかり感じていました。

一度そういう想いをすると、本当にトラウマになるんですね。

で、実際に次の転職ではどうだったかというと・・・

職場環境が最高で、とても楽しく仕事させていただいています。

ブラック病院を即日退職した後の転職は、私にとって成功でした。

ということで、「即日退職したらまた同じことを繰り返す」という意見は間違えですね。

まとめ

私の経験した「ブラック病院」は速攻やめていく人が多かったみたいです。

なので、「こんな思いをしたのは私だけではなかった」ことに安心しました。

どの看護師も良い環境で働きたいのは同じですね。

入職して即「やっぱり辞めたいな〜」と悩んでいる人は、思い切って行動しちゃっても大丈夫だと思いますよ。

良い職場はたくさんありますからね。

短い人生、楽しく生きましょう。ではおしまいです(^^)

レビュー記事を書かせていただきました!
レディースファッションメディア『Sorte puls』さんでレビュー記事を書かせていただきました。 人気のグラマラスタイルのレビュー記事です。 Sorte plusはここから
テキストのコピーはできません。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。