【カルディ】エゴマの葉キムチの缶詰の食べ方!味はまずい?
先日久しぶりにカルディに行って買い物してきました!
近くのカルディでは、韓国コーナーが増えていました♪
韓国グルメおいしいですよね(^ ^)
そこで見つけたのが【エゴマの葉キムチ】の缶詰!


実は私エゴマの葉って食べたことがないんです。
でも職場の同僚にエゴマの葉が大好きな人がいて
とよく聞いていたものです。
ということで、早速お試ししてみることにしました。
カルディの『エゴマの葉キムチ』を食べてみました!
今回醤油味と辛口の2種類を購入してみましたが、今回はまず醤油味から。

『センピョ』えごまの葉キムチ缶詰(70g)sempio 缶詰 韓国おかず 韓国料理 韓国食材 韓国食品マラソン ポイントアップ祭

シソみたいで美味しそう。
まずはご飯と一緒

エゴマの葉キムチのおすすめの食べ方で
「ご飯のお供に!」
というのがあって。見るからに美味しそうだったので、まずはご飯で試してみました。
お味は…..
ということで、私は好みではありませんでした( ̄◇ ̄;)笑
白米の味がシンプルすぎて、エゴマの葉のクセが強調される感じです。
パクチーとか、クセのある味の食べ物は結構好きなのですが、
これはちょっと厳しいぞ?笑
しかし!夫の方はというと…
夫は平気みたいですね笑
夫はパクチーは苦手ですが、ブルーチーズは大丈夫。
お肉はどう?
ご飯にのせたエゴマの葉キムチはどうもダメだったのですが、
エゴマの葉キムチ自体は食べられないわけではない。
このクセのある味は、別な食べ物となら美味しい気がする….
調べてみたら、サンチュと共に焼肉のお供にするようだ。
ということで次はお肉で試してみました。

↑豚バラ肉を焼いてエゴマの葉キムチを巻いてみました。
豚肉のコッテリ感とエゴマの風味がいい感じでこっちは美味しく食べられました♪
ネットで調べるとエゴマの葉は食べすぎるとお腹が緩くなるとか書いてあったのですが、
なかなかの枚数を食べてしまいました笑
しかし翌日、特に何も起きずで安心。。
エゴマの葉キムチはまずい?食べてみた感想!
ということで、白いご飯とお肉で試してみましたが、
モノによってクセが強調される気がします。
なので、エゴマの葉キムチの味が苦手な人はお肉などと一緒に食べると美味しいので試してみて欲しいです。
また試していないけど、納豆とかも美味しそうだなと思っています。
ご飯と共に食べるなら、刻んで混ぜておにぎりにすると美味しかも・・・
エゴマの葉キムチ・おにぎりは美味しかった

ということで早速おにぎりにもしてみましたが、ご飯にエゴマの葉っぱ一枚乗せて食べるより、こちらの方が食べやすかったです。うん。
刻むなら、炒め物にも使えそう。
買ってはみたけど、どう食べていいか困っている方は参考にしていただけると嬉しいです。

『センピョ』えごまの葉キムチ缶詰(辛口・70g)sempio 缶詰 韓国おかず 韓国料理 韓国食材 韓国食品スーパーセール ポイントアップ祭
↑辛口はまた今度食べてみますね!
カルディのエゴマの葉キムチ・日持ちする?

エゴマの葉キムチの賞味期限はというと、未開封で2年は持つみたいです。
私が買ったのが2021年の秋ですが、缶詰に表示されている賞味期限は【2023年11月】なので!
結構日持ちしますよね。
ただ開封後は食べ残しても平気なのかっていうのが書いていないくて。
今度カルディの店員さんに聞いてきますね。
開封してしまったら早めに食べれば間違いないと思いますが。
エゴマの葉について簡単にまとめ
ところでエゴマの葉って、どんなものなのかご存知ですか?
私は知らないので覚書としてまとめておこうと思います。
エゴマの葉は韓国を代表する香草の1つで、韓国料理によく使われるものです。
その栄養素も豊富で
- αリノレン酸(オメガ3系脂肪酸)…魚に含まれるEPAやDHAに変化する栄養素
- ロスマリン酸…抗酸化作用、抗炎症作用
- βカロテン…抗酸化作用
が含まれているそうですよ。
人によって好き嫌いが分かれる味かと思いますが、平気そうならぜひ取り入れたい食材ですよね。
参考サイト:富山市ホームページ
まとめ
ということで、エゴマの葉キムチを食べ方などをまとめてみました。
クセが強いエゴマの葉ですが、好きな人は好きな味です。
お酒のおつまみにも良さそうだな。
参考にしていただけると嬉しいです。