ナースの仕事

看護師って性格悪すぎない!?本当に性格の悪い看護師との関わり方!

自分も看護師だけどさ、看護師って性格悪過ぎな人多くない?

一緒に働いてるとほんと嫌になってくる( ̄◇ ̄;)

看護師で15年以上働いてますが、

ほんとそう思います_| ̄|○

特に新人看護師や看護学生さんはそう感じますよね。

私もそうでした〜笑

今回は性格の悪い看護師について、体験談を交えながらお伝えしていきますね!

ねこさん
ねこさん
こんな記事を書くゆずぴが性格悪くないかにゃ?
ゆずぴ
ゆずぴ
性格の悪い看護師に悩んでいる人に向けて書いているんですけどっ( ̄▽ ̄;)

\今回の内容です/

  • 看護師が性格が悪いと言われる理由
  • 本当に性格の悪い看護師の特徴
  • 本当は優しい看護師の特徴
  • 性悪の悪い看護師との付き合い方

 

こんな人に見て欲しい
  • 職場に性格の悪い看護師がいてストレスを感じている人
  • 実際に性格の悪い看護師に嫌な思いをした人
  • 性格の悪い看護師との関わり方が知りたい人

ねこさん
ねこさん
今回はいつもより少し長めの記事なので、めんどくさい人は目次で気になるところだけ読んでにゃ♪

看護師が性格が悪いと言われる理由5つ

基本的に気が強い

看護師って気が強い人多いですよね。

気が強いとどうしても話し方とか態度大きくなってしまう人もいます。

そういう態度が印象悪くなってしまい、性格が悪いと思われてしまうのかも。

表面には現れていなくて一見おとなしそうな人でも

結構気が強かったりするんですよね笑

疲れが顔に出る時がある

看護師の仕事ってハードなので、基本的にみんな疲れています笑

疲れるとどうしても顔に出てしまいがちです。

患者さんにはなんとか笑顔を振りまけるかもしれませんが、

同僚には疲れ顔で接してしまうでしょう。

疲れ顔は性格良くは見えないですもんね^_^;

ねこさん
ねこさん
疲れって怖いにゃ〜。

忙しい

看護師の1日の業務ってたくさんあって、職場によっては休憩時間も少なくなるほど忙しいんですよね。

自分の業務だけでもいっぱいなのに、他の業務を頼まれたりしたら

テンション下がりますし、人によってはイラついて態度に出てしまうこともあるでしょう。

そんな事情を知らない他人からしたら、

「めっちゃ性格わるっ」ってなっちゃいますよね。

ミスができないプレッシャー

看護業務って、ミスができない業務ばかりで、

結構プレッシャーです。

ミスできない仕事がたくさん待っていると

どうしてもピリピリしてしまいます。

そんな時に話しかけると

嫌な態度取られちゃう可能性、あるかも( ̄▽ ̄;)

男性の目がないのでつい自が出る

看護師の多くは女性で、男性看護師ってまだまだ少ないので、

看護師の世界はほぼ女の職場。

自が出てしまう人もいるでしょう。

ゆずぴ
ゆずぴ
通ったことないけど、女子校のイメージ?

男性看護師も数人はいますが、特に男性としては見られていないので

あまり関係ないかもです。

男性看護師
男性看護師
お前らのことだって女としてみてねーわっ
ゆずぴ
ゆずぴ
爽やかっ笑

失礼しました〜っ( ̄▽ ̄;)

ねこさん
ねこさん
これらのことから全員が全員、根っからの性悪看護師!って訳でもないんだよにゃ〜。

なので、本当に性格の悪い看護師を見分けなければならないにゃ!

では次いってみるにゃ〜〜!

本当に性格の悪い看護師の特徴

無視をする

もうこれは大人としてやってはいけない行動だと思うんですが、

ひと昔前の看護師の世界では結構当たり前にありました。

場所によっては今でもあります。

そういう人は本当に性格が悪いと思っていいですよね?

30過ぎてから、無視をする看護師と働いたことがあります。

この年になると、1人に無視されたくらいではなんとも思いませんが、

新人さんや気の弱い人がされたら辛いですよね。

ねこさん
ねこさん
人としてありえないからにゃ。

必要以上に関わる必要なしにゃ。

男性の前では態度が違う

看護師の世界は女性がほとんどですけど、看護師以外の職種、例えば

  • 医師
  • 薬剤師
  • 理学療法士
  • 事務の人

などなど、男性職員は周りにたくさんいます。

私たちにはしっかり無視をするくせに、男の職員の前だと態度がまるっきり違う

看護師がいるんですよね。

意味わからんわ!

人として最低限の礼儀ができない人はもう性格悪過ぎって思っていいですよね?

新人には特に敵意剥き出し

看護師の世界って、なぜか!!!

新人や中途入職の看護師に冷たいんですよね。

すごい戦闘態勢で来られます笑

ほんと、意味不明。

ゆずぴ・若かりし学生時代の話

昔の看護学生って、なぜか実習先の看護師からキツく当たられてました。

私の学生の頃の経験談ですが、看護師に話しかけると絶対1度は無視。

もう一度話しかけると

「はい?」(あからさまに嫌な顔)

みたいな。

そして少しでも気に食わない学生がいると

当たりが強くなります。

それで実習の単位が取れずに辞めてしまう子もいました。

きっと学生のいないところで、「あの子は使えない」とか言っていたんだろう。

今は学生にこういうことをする看護師はいないとは思いますが、

全滅はしていないでしょう。

ねこさん
ねこさん
化石のような奴らにゃっ

人に仕事を任せて自分はサボる

性格の悪い看護師に限ってパっと見、めっちゃ仕事してる風なんですよね。

しかし

特にリーダー業務の日なんかは

めっちゃ仕事をメンバーに振りまくり、自分は必要以外は動かず。

気づけばどっかにサボりに行っちゃっていない…とかあります笑

ねこさん
ねこさん
身バレしないか??笑

ゆずぴ
ゆずぴ
多分大丈夫( ̄▽ ̄;)

ということでまとめると、

本当に性格の悪い看護師の特徴

  1. 無視する
  2. 新人には特に敵意剥き出し
  3. 人に仕事を任せて自分はサボる

この3つには要注意です!!

ゆずぴ
ゆずぴ
あなたが思う本当に性格の悪い看護師の特徴はなんですか??

コメントやメッセージで教えてください♪

本当は優しい看護師の特徴

一見性格が悪そうに見えても、めっちゃ性格のいい看護師もいます。

(失礼笑)

本当は優しい看護師はどのような特徴があるのでしょうか?

ではいってみましょう〜。

休憩時間は優しい

仕事中はすごく厳しいけど、休憩時間や手が空いた時は普通に優しく話しかけてくれる看護師は性格良しですよね。

休憩時間もピリピリしていたら気が休まりませんもんねぇ。

オンオフしっかりしている人は、仕事もデキます。

無視しない

これは先ほど言いましたけど、人として当たり前ですよね。

無視って普通にいじめですからね。

性格のいい看護師は、仕事に対しては厳しくても、

話しかけられたらどんな人にも誠実に対応できます。

間違いは指摘するけど、いいところも褒めてくれる

性格の悪い看護師は、人の間違いにはやたらと気付くけど、

いいところは褒めてくれません。

一方で性格のいい看護師は、きちんと相手の良いところもしっかり見てくれています。

褒められると明日からまた頑張ろうって思えますよね❤︎

挨拶をしてくれる

これも大人として当たり前なんですけど、

看護師の中には挨拶をしない人も実際にいます。

特に自分より下の後輩だとかね。

「ありがとう」。

「お疲れ様でした」。

相手が誰だろうと普通に挨拶できる看護師は性格がいいでしょう。

自分もやるべき仕事きちんとしている

性格のいい看護師に厳しくされる事もあるかもしれませんが、

それ以上に本人もしっかり仕事をしています。

誰よりも仕事をしているんじゃ…?っていうくらい働いている人もいます笑

ねこさん
ねこさん
ナースコールは積極的に出ている…とかにゃ

そんな人は基本真面目なので、人に意地悪をしたりとかはないです。

少し無愛想な人もいるかもしれませんが、悪意はないはずなので、

そういう人だと思いましょう。

本当に性格の悪い看護師との関わり方

必要最低限の会話で済ませる

性格の悪い看護師と関わってもいいことはありません。

仲良くなっても、自分も性格の悪さが移ってしまう可能性もあるし、

きっと周りも性格の悪い看護師のことは嫌いでしょう。

なので仕事上の会話はしますが、プライベートでの交流は避けた方が無難でしょう。

わからない事は他の人に聞く

勤務体制によっては、性格の悪い看護師と一緒に仕事をする場面もあることでしょう。

休日など、メンバーが少ない時にそんな状況になったら…。

わからないことがある場合、非常に聞きづらいです。

なので可能ならば、疑問なところは前もって信頼できる看護師に確認しておくといいでしょう。

でも本当に誰にも聞けなくて困ってるって状況の時は、

性格の悪い看護師に頼るしかありません。

自分はしっかり質問して、やるべきことはしましょう。

万が一教えてくれなくても、それは向こうが悪いですから。

自分のやるべき仕事はする

性格の悪い看護師に気を使って、仕事がスムーズに進まないこともあります。

でもまずは自分のやるべき仕事を

しっかりやりましょう。

なるべく文句を言わせない状況を作っておくと

性格の悪い看護師からの攻撃をあらかじめ避けることができます。

まとめ

残念ですが、性格の悪い看護師っていうのは大体どこの職場にもいるものです

( ;∀;)

なのでなるべく関わらないようにして、自分のストレスを最小限にしていくことが

大事になってきます。

また性格の悪い看護師を『性格わるっ』って思っているのは

あなただけではありません。

きっと他の誰かも思っているはずなので、可哀想な人だなぁと

温かい目で見てあげるものいいと思います。

ねこさん
ねこさん
一緒になって悪口は言っちゃダメにゃ!トラブルの元だからにゃ。心の中でコッソリ…にゃ❤︎

では今回がこれでおしまいです!

レビュー記事を書かせていただきました!
レディースファッションメディア『Sorte puls』さんでレビュー記事を書かせていただきました。 人気のグラマラスタイルのレビュー記事です。 Sorte plusはここから
テキストのコピーはできません。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。