クローゼットの中。
そこには確かに服があるはずなのに
と思ってしまう。
多くの女性あるあるではないでしょうか?私もそうでした!
ついこの間新しい洋服を買ったばかりなのに、着る服がないってどういうこと??
あの謎の現象…本当になんなのでしょう(笑)
男性には理解できない人も多いでしょうね。
そこで今回は余計なお世話かもしれませんが、多くの女性を悩ませる謎の「着る服がない」現象について考えてみました!よろしければ最後までお付き合いください♡
「着る服がない!」と悩む人の特徴とは
流行の服ばかり買っていませんか
毎シーズン多くの洋服が入れ替わり立ち代りお店、ネットに溢れかえります。
「今年の流行は〇〇」。モデルさんが可愛く着こなすのを見ていると自分も欲しくなりますよね。手が届く範囲の値段だったらついたくさん買ってしまいます。
私の周りでは色違いで購入している人もいますね〜。すごい!
でも流行って本当にすぐに終わってしまうし、ワンシーズンに数回着ておしまいなんて物や、最悪一回も着ずにタグ付きのままで保管されることも…..。
このように流行に流され買った洋服はすぐに飽きてしまうので、流行時期が過ぎると「着る服がなーい」と感じてしまうのではないでしょうか??
実は同じデザイン、色のものばかり買っていませんか
自分の好きなデザインや色ってあると思うんです。
だから買い物の時も自然と自分好みの洋服を選びますよね。
でも実は同じようなものをすでに持っていたりしませんか?
私はよく白とか黒とかのシンプルなものばかり選んでしまうんですが、いざって時に「着て行く服がないじゃん!!」と思ってしまうことが多いんです。
また旦那さんから「これ同じようなの持ってなかったっけ?」などとツッコミが入ったら同じような洋服を買っている可能性大。
だから「着る服がなーい」って思ってしまうのではないでしょうか。
でも!
でも洋服好きな人からすると、丈の感じとかちょっとした形の違いまでも気になるんですよね〜。例えば他人から見ると同じように見えるニットでも
「このスカートにはこのニットは合わないけど、このニットなら合う」とかあるんですよね。
実はコーディネートしづらい洋服ばかり持っている
「これならあの服と合いそうだなー」と思って買ったものでも、いざ家に帰って着て持っている洋服に合わせてみると
「なんか違う…」とか思ったことありませんか!?
実はコーディネートしづらい洋服ばかり集めてしまっていて、いざ洋服を着ようと思った時に合わせるものがなく、結局「着る服がなーい」となってしまっているのではないでしょうか。
私は結構そういうの多かったのですが(笑)
対策としては
こういったことを防ぐにはやはり『衝動買いはしない』ってことですね。
- カワイイ、一目惚れ。と思っても一旦家に帰って考える。
- ネットならカートに入れて置いて、すぐに買わない。数日考える。
こうするだけでも無駄な買い物をしなくて済みますね。
使用感が出やすい洋服ばかり持っている
ニットとかTシャツ、毛玉になりやすいものや毛羽立ちやすいもの、シワになりやすいものは、いくら大事に着ていても数回着るだけで使用感が出てきてしまうものも多いです。
私もですが、やっぱり30半ば過ぎるとヨレヨレの洋服を着ているのは見た目上よろしくない気がするのでなるべく着たくありません。
なので使用感が出やすい洋服ばかり持っている方は「着る服がなーい」と思いやすいかもしれませんね💦
そんな「着る服がない」人の対策としてファッションレンタルをオススメします
私も「着る服がない」現象に悩まされた1人なのですが、洋服はまぁ好きなのである程度カワイイ洋服は着たいという願望はあります。
そこで利用し始めたのが洋服のレンタル。
つい「着る服がない」と思ってしまう方にはとても合っているサービスかなと思います。
今はファッションレンタルサービスもたくさんあるので、自分の好みにあったものを選ぶといいと思います。
airCloset(エアークローゼット)

会員数16万人突破。国内最大級のファッションレンタルサービスです。TVでも紹介されていましたよね。
月額9800円(レギュラープラン)でプロのスタイリストさんが自分だけのためにコーディネートしてくれた洋服が借りられます。
エアークローゼットはVERYやCLASSYなどのコンサバ系の洋服が多く、大人っぽい感じのファッションが好きな方にはオススメです。1着1万円前後の洋服が届くし、お得感あり。
料金プランは2種類。

アラフォーの私も実際に試してみましたが、エアークローゼットでは綺麗めファッションを楽しめますよ。
Rcawaii(アールカワイイ)

Rcawaii(アールカワイイ)は、
「忙しいけどオシャレになりたい!」
「色々なお洋服を着てオシャレを楽しみたい!」
「だけどお金がない・・・」
そんな女性のための「カワイイをレンタルする」
新感覚ファッションスタイルです♪*Rcawaiiホームページより引用*
Rcawaii (アールカワイイ)は、 女の子たちの間で話題急上昇中のファッションレンタルサービスです。
月額9,980円でお洋服が借り放題
(スタートプランの場合)
キレイ系、フェミニン系、カジュアル系、クール系、セクシー系、オフィスカジュアルから キャバドレス、結婚式用など各有名ブランドの人気コーデを何回でも借りることができるので、エアークローゼットよりももう少し幅広いファッションを楽しみたい方にオススメですね。
広告の感じから「エアークローゼットより少し若い子向け?」と感じたのですが、サイトを見るとアラフォーの私でもいけそうな予感…
果たしてアラフォーの私はRcawaiiは使えるのか?利用してみた感想は後日アップしますね!
ちなみに気になる料金プランは4種類ありますよ。

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)

EDIST.CLOSETは、プロのスタイリストがコーディネートした最旬コーデをセットでそのままお届けするファッションレンタルサービス。
こちらは月に1回1セットコーディネート(基本4着)が送られてきて、1ヶ月ごとに返却して新しいアイテむを受け取るシステム。エアクロやRcawaiiと違って借り放題プランはないのですが、綺麗めで品のある洋服がズラリ。
仕事にもちょっとしたお出かけにも使えそう。ワーキングママさんにもオススメ。1ヶ月ごとに返却し、新しいアイテムが届くシステム。
料金は借り放題ではないのに少し高めな印象ですが、返送料、クリーニングは不要なのでまぁ良しかなと言ったところですね!
こちらも料金表を掲載させていただきます。

まとめ
「着る服がない」と悩んでしまう人は、きっと洋服は沢山持っているはず。
そこにお金をいくらかけてるか考えた時に恐ろしい金額がはじき出されそうな予感がしませんか?ファッションレンタルは洋服にお金をかけすぎてしまう人にもオススメだと思います。
洋服を無駄にせず、自分のライフスタイルにあった洋服選びができるといいですよね。
では今回はこれでおしまいです!