埼玉県加須市にある「むさしの村」。
遊園地や動物のふれあい体験などが楽しめるちょっとレトロなテーマパーク。
小さなお子さんも楽しめるアトラクションが充実していています。
お子さんが小さいとなかなか遊園地にも行けないので、ありがたいですよね。
そんなむさしの村の駐車料金について解説します。
むさしの村の駐車料金
むさしの村の駐車料金は1日700円(一般車両の場合)。
結構お高いんですね^^;
駐車料金を安く済ませる方法!
むさしの村の駐車料金って結構高いんですよ。
このお金でおやつ1、2個買えちゃいますからね。なるべく安く済ませたい。
そんな方はむさしの村の入り口から徒歩1分くらいの場所に、個人経営で駐車場を貸してくださっているところがあるんですね。
たしか駐車料金は300円くらいだったような。
700円と300円じゃ大きな違いです。
そんなに遠くないし、もし見つけられたらそっちに止めた方が絶対にお得ですよ。
台数は10台止められたかな?そんなに多くは止められないので、安く済ませたければ早めに現地に行くべし。
むさしの村の入場料
ちなみにむさしの村の入場料についてもまとめておきますね。
フリーパス | 大人(中学生以上) | 1,200円 |
小人(3歳以上) | 650円 | |
入園料 | 大人(中学生以上) | 2,900円 |
小人(3歳以上) | 2,300円 |
※フリーパスは入園+乗り物乗り放題
事前に入園チケットのみ持っていて、乗り物乗り放題のフリーパスを購入する場合は
- 大人 2,400円
- 小人 2,000円
で購入できます。
むさしの村のチケットを安く購入する方法
むさしの村ホームページからクーポンをもらう
むさしの村のホームページからアンケートに答えると、乗り物乗り放題付きのフリーパスが安くなるクーポンがもらえます。
- 大人2,900円→2,600円
- 小人2,300円→2,100円
これはかならずゲットしておきたいですね。
クーポンは下記リンクからどうぞ。↓
県民の日はお得です
関東地方ではそれぞれ県民の日が設けられていますが、県民の日の対象者は
フリーパス(入園+乗り物)が大人、小人共通で2,000円で利用できます。
めちゃくちゃお得ですよね。
その他にも割引になるサービスがありますが、時期や情勢によって変更になる可能性もあります。
行く前に公式サイトをチェックしてみてくださいね。
むさしの村は親子で一日中楽しめる場所
むさしの村はちょっとレトロで小さな遊園地ではありますが、
敷地はとても広く、動物のふれあい体験や農業体験もできます。
もちろん、採れた野菜は持ち帰れますよ。
(農業体験も事前に公式サイトをチェックしてくださいね)
アスレチックもあるし、子供なら一日中楽しめる場所となっています。
遊園地のアトラクションは基本、待ち時間も少なく快適ですが、ゴールデンウィークなどはディズニー並みではないかというくらい混雑するので、できるだけ普通の休日に行くのをおすすめします^^;
またレストランもあるので、お弁当を持っていく必要もなしですよ。
むさしの村へのアクセスはこちら
【車でのアクセス】
- 東北自動車道・加須ICから約20分
- 東北自動車・羽生ICから約20分
【バス】
- 加須駅南口 → むさしの村
行き 9:00 / 9:40 / 10:20 - むさしの村 → 加須駅南口
帰り 15:30 / 16:00 / 16:30
- 住所:〒347-0042 埼玉県加須市志多見1700-1
- TEL:0480-61-4126
まとめ
むさしの村の駐車料金をはじめ、お得なクーポンなどの情報も一緒にまとめました。
むさしの村に行く予定の方は参考にしてくださいね。