美容

看護師って老けるの早い?6つの原因と、忙しくてもできる対策とは!

看護師って老けるの早い?6つの原因と、忙しくてもできる対策とは!

最近なんとなく老けてきた気がするアラフォーナースですけど何か?

看護師って、めっちゃ老けやすいと思うんですけどどう思いますか?

美容に悪い職業第1位じゃない?

いい化粧品使ってなんとか踏ん張ってますが、

年齢を重ねていくごとにそれも追いつかなくなってくるんですよね。

\今回の内容/

  • 看護師が老けやすい原因
  • 看護師が老け顔にならないための対策

こんな人に読んでほしい

  • 最近劣化が気になるアラフォー看護師さん

 

看護師が老けやすい原因

 夜勤で老ける?

夜に起きてること自体肌に悪い

肌が生まれ変わるのは睡眠中だそう。

夜勤中に寝られてもせいぜい仮眠で2時間。

状況によっては一睡もできない日もザラです。

2時間寝られたらラッキ〜♪ですよね。

参考サイト

エスエス製薬ハイチオール〜肌荒れの改善策③睡眠と肌荒れの関係〜

ゆずぴ
ゆずぴ
夜に起きてたら肌にいいことないやん(泣)

夜中メイク

夜勤も一応仕事なので、メイクして出勤しますが。

一晩中メイクしっぱなしも肌に悪いですよね。

夜中にスッピンになる看護師もいますが、私はそのままメイクしっぱなしでした笑

ゆずぴ
ゆずぴ
メイク落とすより休みたい笑

夜中のおやつもヤバイよね

夜時間があるとついおやつタイムしちゃうんですけど、そういうのも

肌に悪いですよね。

私は若かりし頃、ポテチとコーラにハマって毎回食べていたら肌荒れニキビどころか

太りましたよ笑

ねこさん
ねこさん
当たり前にゃ

看護師はストレスで老ける?

言うまでもなく、看護師の仕事はストレスたまりまくりな職業です。

ストレスがたまることで自律神経が乱れ、

肌の血行が悪くなることで、肌の劣化につながってしまうようですね。

参考サイト

イハダ研究所〜ストレスで肌あれが起こるってホント?上手な対処法とは〜

ゆずぴ
ゆずぴ
もう老化まっしぐらやんけ

ん〜。

まぁこのくらいはよく言われるよね。

他に気の利いた意見はないわけ?

ねこさん
ねこさん
まだあるにゃ〜

看護師って下を向く業務が多い

看護師って下を向く業務、多くないですか?

例えば

  • ベッドに寝ている患者さんと関わる時
  • 患者さんの介助の時
  • 診察の介助の時
  • 点滴、注射詰める時
  • 書き物する時
  • パソコンいじる時

ね?めっちゃありますよね。

この積み重なった癖が、恐怖のたるみ顔になっていくのではないでしょうか。

もうホラー。

看護師は無表情になることが多い

元気な患者さんと話すときは笑うけど、

忙しかったり、イライラしたりする時がほとんどなので

つい無表情になりがちです。

顔の筋肉を使わなければ、重力でどんどんたるんでいきますな。

タバコ

人によると思いますが、私の周りの看護師は喫煙率高いです。

タバコは健康には悪いのは有名な話です。

血行がタバコによって血管が収縮されるので、肌の血行も悪くなるのは当然ですよね。

恐怖のスモーカーズフェイス

昔一緒に働いていた医師から聞いたのですが、

タバコを吸っている人の顔付きってあるようなんです。

タバコ顔貌とか、スモーカーズフェイスっていうものらしいですが、

  • くすんだ顔色(浅黒い)
  • しわ
  • 黄ばんだ歯

若いうちは分からなくても、年齢を重ねてから一気に老け込む可能性があるので、できれば

禁煙しておきたいですよね。

マスク

個人的にこれが結構やばいと思うんですが、

みなさんマスクのしてると、顔ゆるみません?

ハッと気づいたときには

ポカーーーーーン

って口開けたりしてませんか?

口をキュッて閉じてないと、常に口元が緩んでいる状態なのでまぁたるみますよね。

ゆずぴ
ゆずぴ
マスクは今手放せないから、看護師の老化警報発令してもいいくらいね

看護師が老け顔にならないための対策

ガムを噛む

今ネットで調べたら、ガムを噛んで小顔に、、みたいな記事がたくさん

出てきました。

私は歯科矯正に通っていた時に歯医者さんから聞いたのですが、

顎関節周囲の筋肉を鍛えることで、歯並びを安定させる効果が

あると言っていました。

それで、矯正の後半は毎日2回、5分くらいガムを噛んでいて。

最後矯正前と矯正後の写真を見比べたら、

法令線が薄くなっとる〜〜。

てことでこの方法は信じてます笑

美顔器の使用

美顔器ってもうたくさんありますけど、

昔、夜勤中にヤーマンの美顔器の通販番組をやっていて、

同僚と一緒に購入したんです。

それで、美容師さんにその話をしたら

「すぐには効果は感じないかもだけど、効果はあると思うよ。

写真で比べてみるといいよ〜」

って言われました。

マッサージって素人が見よう見まねでやっても、逆にシワシワに

なりそうで怖いんですけど、美顔器なら安心。

手軽に持ち運べるものもあるし、夜勤の合間やテレビ見ながらでもできます♪

サプリ系も取り入れてみる

私はシミそばかす用のビタミン剤くらいしか飲んでないですけど、

やはり飲むと肌荒れが治ったりするので、個人的には効果あるのかなって感じてます。

 

何がおすすめ?

たくさん商品があるし、合う・合わないがある。

体に取り入れるものなので、ここには書きません。

飲むものだしね。安易には勧められないな。

ゆずぴ
ゆずぴ
もし良さそうなものがあったいつか紹介できればと思います!

忙しい毎日だから、手軽に肌ケアできるものを取り入れてみるのも手ですよね。

サプリではないけど最近アラフォーの私がハマっているのスキンケア用品は

オルビスユー.。

これです⬇︎

\初回通販980円(税込)/

アラフォーのスキンケアって結構しっとりさせてナンボって感じなのが多くて。

でもその割にカサつくというか。。

オルビスユー.はさっぱりなのにしっとり♪

特に洗顔と保湿剤が素晴らしい。

トライアルセットが980円なので試しやすかったです。

これからベタつく時期になってくるので、夏には特におすすめです。

【満足度90%】30歳からのはじめてのエイジングケア・オルビスユー 7日間体験セット

夜勤で老けるのを防ぐためのポイントは別記事にまとめてます。

ぜひぜひご覧ください(^○^)

夜勤は老ける!?看護師が夜勤をしてても老けないようにするポイント!

まとめ

看護師だからって全員が老けているってわけではないです。

40代。50代でもきれいな人もいます。

しかし私がこれまで一緒に働いていた先輩でも

夜勤をしていても綺麗な人もいました。

やっぱり綺麗な人は、美容や健康に気を使っている人が多いと感じますね。

なので少しの工夫でその老化の進行を緩やかにはできるはず(泣)

忙しい毎日でも手軽に取り入れられる美容方法を

実践して、いつまでもきれい女性でいられるようにしたいものですね!

レビュー記事を書かせていただきました!
レディースファッションメディア『Sorte puls』さんでレビュー記事を書かせていただきました。 人気のグラマラスタイルのレビュー記事です。 Sorte plusはここから
テキストのコピーはできません。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。