美容

【看護師】動くのに痩せない原因は何?太らないためにできること

看護師で働き出したら太ったんだけどどういうこと!?同僚にも『太った?』って言われたし(泣)あんなに動いているのに痩せないのはなぜ!?

私ももう17年くらい看護師をやっていますが、

看護師ってほんと太りやすいなって思います。

中には体重の増減が激しく、体型もコロコロ変わる看護師もいました。

(体に悪そうですな)

\今回の内容/

  • 動くのに痩せない・看護師が太りやすい原因
  • 看護師が太らないようにするポイント(自分の体験談から)
筆者ですが一時めちゃくちゃ太った時期があって、その時にダイエットをしたのですが、53キロ→46キロまで落とした時の体験談もお伝えします。

最近太り気味、ダイエットしたいナースさんもぜひ見ていってくださいね。

動くのに痩せない。看護師が太りやすい原因

看護師が太りやすい原因としては4つ考えられます。

看護師が太りやすい原因
  • 夜勤、不規則な生活
  • ガッツリ飯を早食い
  • 休憩室に大量にあるおやつ
  • むくみ

1つ1つみていきましょう〜。

夜勤、不規則な生活

夜勤が老けるという記事も書かせていただいてますが、

夜勤は太る原因にもなりますよね。

夜勤は老ける!?看護師が夜勤をしてても老けないようにするポイント!

看護師って老けるの早い?6つの原因と、忙しくてもできる対策とは!

食事時間

通常であれば夕方18時〜19時に済ませる夕食ですが、

夜勤中の食事タイムは21時ごろ。

しかも忙しくて21時に食べられない時はもっと遅い時間に食べることになります。

仕事で動くとはいえ、夜中に食事は食生活の乱れのもと。

食事内容によっては確実に太ります。

夜中の無駄な空腹

「今日は落ち着いてるね〜」

なんて夜勤の日は少し小腹が空くとおやつに手が伸びます。

夜勤中のおやつはまじで太りますからね。

私は一時夜勤中にポテチを食べるのがブームになっていた時があって、

その時は当然の如く太りました笑

+ジュースも飲んでいたからもう最悪ですよね( ̄▽ ̄;)

体重が増えて焦ってポテチは中止にしましたよ….

ガッツリ飯そして早食い

あなたの職場の看護師さんはどんな食事をしていますか?

私はこれまで3つ職場を変えていますが、ガッツリ飯を食べてる看護師の率、高いです笑

職場の食堂や出前もボリューミーだし、コンビニ弁当で済ませるとしても高カロリーです。

まるで作業現場で働く男性陣のようなボリュームの食事を食べている人も。

私も20代後半〜30代前半まで食べていた時があります。

だってお腹すきますもんね。

しかも!

プリンやどら焼きなど、デザートまでつけてしまっているものだからおデブまっしぐらってわけです。

めちゃくちゃ食べているのに痩せている看護師もいますけど、

そういうのはマレ。大体は太りますね。

ゆずぴ
ゆずぴ
私の場合、こういう食事をしていた時は、吹き出物も多かったです。

休憩室に大量にあるおやつ

休憩室にある大量のおやつ。

あれはもう誰かが「みんな太りなさ〜い」って置いていってるんですか!?笑

っていうのは冗談で、みんなのお土産や医師、患者さんからの差し入れなどで

休憩室には常におやつがあります。

基本ゼロってことはないですよね。

しかも!!

もの珍しいお菓子なんかもたまに置いてあるので

もう絶対興味湧くに決まってるじゃないですか?

食べちゃいますよね〜。

ここで我慢できたら君の勝ちにゃ

立ちっぱなしによるむくみ

看護師は立ちっぱなしの作業が多く、座るとしても椅子に座るだけなので、基本勤務中は足をずっと下げている状態になります。

そんなんですから当然足はパンパンにむくみます(泣)

足がむくむということは、その分水分もたまるので足も太くなるし、体重も増えますよね。

むくみ、結構辛いです。

着圧ソックスは必須アイテムです。私の場合は安いのを頻繁に交換しています。伸びちゃうのが嫌なので…

 

 

私がダイエットに成功した時の生活

そんな太りやすい環境下にある中で53キロまで太ってしまった私が46キロまで痩せた際の食生活や努力した方法をお伝えしていきます。

1個でも取り入れられると体重増加も防げると思うので参考しにしてください♪

お弁当は蒸し野菜&タンパク質

一時本当に健康マニアみたくなっていた時期があったんです。

それ以前は私もガッツリ飯が基本だったのですが、太るわ吹き出物が出るわで

「このままじゃ健康にも美容にも悪い!」

ってことでお昼のお弁当は蒸し野菜とタンパク質を少し

という生活にシフトしました。

タンパク質はなんでもいいんですけど、私が食べていたのはササミを茹でたやつとか茹で卵が多かったです。

もっと食べたいな〜って日は白滝を炒めて足したりしてました笑

仕事中なので余計にお腹が空いても気軽に完食できないし、お昼を我慢するだけで全然違いますよ〜。

休憩室のおやつは絶対に禁止

休憩室には魅惑のおやつがたくさん置かれていますよね。

しかし、それは絶対に食べないようにしてました。

結構辛かったんですけど、こう考えるようにしたんです。↓

体重50キロの人が50キロカロリーを消費するのには

1キロ走らなきゃならない

1口でパクッと食べられるおやつって大体50キロカロリーはあるのですが、

その一口を食べたら1キロ走らなきゃカロリー消費できないんだと考えたら、食べる気が失せました笑

私の場合は極端かもしれないですが、かなり効果的でした。

おやつって何も考えずに欲望のままパクパク食べちゃうんですけど、

おやつを食べているっていう意識を持つだけでも食べ過ぎを防げるんじゃないかなって思いますよ。

ダイエットは同僚を巻き込む

一人だけ食べたいのを我慢するのも辛いんですよね。

なので私はダイエット願望のある仲良しの同僚も一緒に巻き込んでダイエットに励みました!

そうすると休憩室のおやつお互いで止めあったり、

お弁当も似たようなものになるので、ダイエットへの意識が高まります。

休憩中にお互いを写真にとって見比べたり

ダイエットの効果を報告しあうことも継続できた理由かなって思います。

何かを達成するって結構孤独になりがちですよね。仲間がいると頑張れます❤︎

仕事中にお腹を凹ます

看護師は基本的に家に帰るとぐったりなので、家で筋トレとかする気力体力がない場合も多いです。なのでお腹もダルダル傾向に。

そういう時はもう仕事中の時間を使います。

私の場合は常にお腹を凹ませるようにしたり、座る時は姿勢に気をつけたりすることで、かなりお腹が引き締まりました。

お腹を凹ますのは某モデルさんがやっているとの情報で真似したものです。

ただ凹ますだけなので、腹筋より楽です。

お勧めしないけどランニング

食事を管理すると同時にランニングも取り入れてみました。

ランニングはかなりカロリーを消費するし、徐々に代謝も上がり筋力もついてくるので

必然的に

摂取カロリー<消費カロリー

となり、どんどん痩せていきました。結果46キロまで減ってしまいました。

この時は本当にお腹もぺったんこで体が軽かったです。

しかしランニングはお勧めしません

ランニングを取り入れてかなり痩せましたが、代わりに風邪をひきやすくなってしまいました。

洋服も綺麗に着れるようになったし、すごく嬉しかったんですけど体調を崩してしまっては意味がありません。

私にとっては46キロという体重は体に合わなかったようです。

それからはランニングは控え50キロくらいまで体重を戻していつも通りの体調に戻りました。

ランニングは悪くはないけど無理は禁物で、自分の体調などと相談しながら取り入れるならかなり効果的だと思います♪

ゆずぴ
ゆずぴ
個人的にウォーキングがちょうどいいと思っています。

まとめ

いかがでしたか〜?

看護師ってストレスもたまるのでなかなかそこにダイエットって取り入れづらいと思いますが、普段から少しずつ気をつけていれば無理なダイエットすることなく

今の体重をキープできると思うので、ぜひ意識してみてください^^

みんなで綺麗な看護師目指しましょ〜〜

ちなみにアラフォーの私が最近ハマってるスキンケアです。

オルビスユーの口コミレビュー!トライアルセットを使ってみた感想

洗顔が特にお勧めなので同世代の看護師さんはぜひ使ってみて欲しい❤︎

産後や育休復帰前のママさんナースも参考にしてくださいね。

 

=====================================

これからは見た目だけでなく、内面も磨く!?

最近のおしゃれな習い事として話題のお金の習い事『ABCash』。

私も利用しましたがネットや本では理解しきれない情報がたくさん。

やってみて良かったと思える習い事です。

これからの時代は本当にお金を守っていくことが大事。

今やっておけば子供の教育資金の準備にも絶対に役立つと思います。

無料体験だけでもすぎるので、体験して欲しい。

レビュー記事書いてますので良ければ見てみてくださいね•*¨*•.¸¸♬

ABCashの口コミや評判は?実際のトレーニングを受けた感想もご紹介!

ABCashに入会してみた。私が感じたメリットやデメリットまとめ

==========================================

 

ではおしまいです。

レビュー記事を書かせていただきました!
レディースファッションメディア『Sorte puls』さんでレビュー記事を書かせていただきました。 人気のグラマラスタイルのレビュー記事です。 Sorte plusはここから
テキストのコピーはできません。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。