ナースの仕事

ナースパワーの口コミ。実際に利用してみてのレビュー

ゆずぴ
ゆずぴ
この記事は看護師転職サイト、ナースパワー人材センター実際に利用してみた体験談記事になっています!

看護師転職サイトは数多くありますよね。

比較記事も多いですし、それぞれ悪い口コミも見かけます。

私は転職サイトを使用する時はナースパワーさんを利用していますが、特別嫌な思いもしたことないし、今後も使うならナースパワーさんかなって思ってるんです〜。

ということでこの記事では

看護師転職サイト『ナースパワー人材センター』を実際に利用してみての感想をまとめていきたいと思います。

ねこさん
ねこさん
看護師転職サイトを選ぶ際の1つの参考にしてくださいにゃ♪

ナースパワーを転職で使おうと思ったきっかけ



まず私がナースパワーを知ったきっかけですが、

以前働いていた職場で、ナースパワー経由で応援ナースとしてやってきた看護師さんからの情報でした。

ナースパワーの大きな特徴として、

  • 地方応援ナース
  • 首都圏応援ナース

っていうシステムがあり、派遣先によってはかなりの高待遇なんで条件が合う人にとってはかなりオイシイ求人。

あちこち旅したい看護師さんにとってはかなり魅力的です。

その応援ナースの人からナースパワーの存在を知り、印象も良かったので登録してみました。

ナースパワーを使ってみて良かったところ3つ

登録後の電話少なかった

私もこれまで看護師転職サイトをいくつか登録した経験はありますが、

大体電話がしつこい笑

しかも夜遅くにかけてくるところもあって。

そんなんなので看護師転職サイトに登録するのは躊躇してしまってました。

しかしナースパワーはそこまで電話がしつこい印象はなく、

今まで利用した転職サイトでは少ないなぁと思ったくらいです。

希望のヒアリングもしっかりしてくれた

無料登録後の初回ヒアリングは電話がかかってきますが、

今の自分の勤務状況や転職の予定、転職先の希望、スキルなどを聞かれて終わりでした。

ゆずぴ
ゆずぴ
優しい女性の担当さんで、さっぱり系。私個人としては好きな感じです♪

私の場合は冷やかしではなくて本気で転職先を希望していたので、

しっかり希望する条件を伝えましたよ〜。

初回の電話以降は基本メールで必要時電話

転職先を探していたので、自分の希望を伝えると担当さんが良さげな求人を探しておすすめしてくれるんですが、

メールでのやりとりを希望したので、連絡が来るのは基本メール。

電話が必要な時はあらかじめ都合のいい時間も聞いてくれましたし、

電話に関しては不快に思ったことはありませんでしたよ。

面接のセッティングから、面接の付き添いまでサポート

転職までに何度かメールや電話でのやりとりを重ねますが、

面接までの間、私は履歴書を用意するのみでした。

希望転職先への問い合わせや面接のセッティングはナースパワーさんの方でやってくれたので自分は特に何もする必要はありませんでした。

職場への問い合わせとか緊張するから避けたいので良かったです笑

単発の求人はメールで随時情報が来る

転職希望はパートだったので、単発のバイトにも登録させてもらいました。

単発バイトに登録するにあたっては

採血スキルなどについて少し聞かれる程度だったと思います。

その後は基本的にメールで情報が届く感じです。

————————————————————————-

以上の4つです。

個人的には特別不快な思いもしたことないのですが、合わない方も絶対いるので。

次は私が考えるナースパワーのデメリットもいくつか挙げてみますね。

参考にしてください•*¨*•.¸¸

全国10万人が利用する看護師転職サイトはナースパワー

ナースパワーのデメリット

ナースパワーの単発求人は人気

結構有名な看護師転職サイトだと、単発案件が多く掲載されていたりするんですが、

ナースパワーも単発案件はあります。

特に健診、採血系の単発バイトはあってもすぐ埋まってしまうので、

メールが来てすぐに連絡しないと〜って感じですね。

単発バイトをゆったり利用したい方には不向きかなと感じました。

しかし時給がいい単発バイト情報が入ってくるので

登録しておいても損はないと思いますよ。

応援ナースは経験豊富なナース向けかな

応援ナースはナースパワー独自のシステム。

特に都市圏応援ナースは高賃金で非常に魅力的ですが、即戦力となる必要があるのでブランクのある人は大変かなと思います。

また地方応援ナースは地方の病院に3〜6ヶ月赴任する形なのでお子さんがいるママさんには不向きです。

しかしママさんに不向きだなと思うのは応援ナースだけであって、通常の求人は豊富なので、ママさんナースでも全然登録してもオッケーなサイトだとは思います♪

実際にママナースの私もパート求人探しで登録して転職しましたし….

ナースパワーが向いている人、向いていない人

以上のことを踏まえて

ナースパワーが向いている人と向いていない人をまとめておきますね。

ナースパワーが向いている人

  • 電話でのやりとりが苦手な人
  • 初回のヒアリングの電話は出ても平気な人
  • 常勤、パートを探している人
  • 面接までのセッティングまでお願いしたい人
  • 地方応援ナース、都市圏応援ナースに興味がある人

ナースパワーが向いていない人

  • 単発バイトをゆったりペースで探している方(人気なのはすぐに埋まっちゃうので。)

こんな感じです。

ナースパワーのサイト

看護師求人検索は設立25周年のナースパワー

まとめ・転職サイトは比較しながら決めて

てことでナースパワー人材センターを実際に利用してみての感想をまとめてみました。

看護師転職サイトもたくさんあるし、ネットでも色んな口コミがありすぎるので

『一体どこがいいの!?』

って混乱してしまうと思います。

でもこういう転職サイトって担当さんもそれぞれ違うし、自分に合う合わないもある。

いい口コミも悪い口コミもあって当然かと思います。

なので、自分で実際に登録してみて、

『ここなら利用してもいいかな?』

っていうところを見つけることも必要なのかなと。

ゆずぴはナースパワーが自分に合っていたのでおすすめしてます♪

転職サイト探しの参考になれば幸いです。

ではおしまいです!

レビュー記事を書かせていただきました!
レディースファッションメディア『Sorte puls』さんでレビュー記事を書かせていただきました。 人気のグラマラスタイルのレビュー記事です。 Sorte plusはここから
テキストのコピーはできません。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。