食費はどのくらい変わるんだろうか?
ヨシケイを利用するにあたって気になるのはやはり食費ですよね!
ということで今回の内容
ヨシケイを利用してから我が家の食費はどう変化したのか!?
- ヨシケイを利用するかお悩みの方
- ヨシケイ利用時の食費が気になる方
- ヨシケイを利用したいが、価格がネックな方
こんな方に役立つ記事かと思います!
ヨシケイのコースについて!
ヨシケイのコースは1つだけではなく数種類あります!
下の表はお試しコースのある4種類です!

我が家は『プチママ』を利用しているので、今回はそちらの利用金額でまとめていきたいと思います!
\ヨシケイの詳しいコースを見てみる/
食費を表にまとめました
ヨシケイを利用した週と、していない週の食費を簡単に表にまとめてみました。
表は1週間分の食費です。
ヨシケイ利用時 | ヨシケイ利用なし | |
朝食・昼食代 | 2000円 | 2000円 |
夕食代 | 9040円(ヨシケイプチママ利用) | 6000〜9000円程度 |
おやつ代 | 1000円 | 1000円 |
合計 | 12040円 | 9000〜12000円 |
比較結果
表を比較すると…ん?
我が家の場合は、食費に大きな差がないという結果になりました!
しかし。
これは我が家の場合であって、他のご家庭の場合で比較するとヨシケイの方が割高になっちゃうことももちろんあります!
1週間の食費が1万円以上の場合はあまり食費に変化はない
先ほどの比較結果から、1週間の食費が1万円以上のご家庭はヨシケイを利用しても食費はそんなに変わらないのかなという印象です。
実際我が家もヨシケイを利用し始めてからも「食費が底を尽きて困った」なんてことは今のところありません。
逆に1週間の食費が少なめなご家庭はヨシケイを利用することで、残念ながら食費がアップしてしまう可能性があります(泣)
スーパーで無駄買いをしてしまう人にはおすすめ
我が家では、ヨシケイを利用してからスーパーにあまり行かなくなりました。
行くのは朝食やお弁当のおかずを買いに週1程度。
お金を無駄に使うことがなくなるので、結果食費が安く済んでいるのかなぁとも思っています。
スーパーでつい無駄遣いをしてしまうっていう方にも意外とおすすめです!
ヨシケイを利用して変わったこと
食費問題を抜きにして、ヨシケイを利用して我が家では生活がどのように変化したのかお伝えしますね。
自由時間ができた
ヨシケイを利用する前に使っていた2つの時間
この時間が減っただけで平日の忙しい時でも時間に余裕ができました。
心に余裕ができた
毎日の献立を考えるのって本当に大変ですよね。
それでなくても主婦はやることありすぎる💧
夕方近くなると
『何作ればいいんだろ〜〜🙄』が口癖。
それがなくなっただけで、かなり心に余裕が生まれました!
まとめ
いかがでしたか〜?
こういったサービスを利用するにあたっては、確かに食費は気になりますよね。
我が家では食費の変化はなかったのですが、各ご家庭でもヨシケイを利用した場合にどのくらい食費に変化があるのか調べてみてもいいですよね。
今は私も育休ですが、仕事復帰したらますますヨシケイ様々になりそうな予感😅
ヨシケイ今のところおすすめです〜
\お得なお試しセットあります/
では今回はおしまいです!