ヨシケイを使用するにあったって、気になるのが量。
足りなかったらお腹空いちゃいますからねぇ笑
今回の内容は
- ヨシケイを利用しようかと悩んでいる方
- ヨシケイプチママの量が気になる方
- こんな方に読んでいただきたい記事です!
ヨシケイのある1週間のメニューで検証
まずは、ある1週間のメニューをご紹介します
①

- 牛肉とつるつる春雨のチャプチェ
- くずし豆腐とわかめのスープ
②

- チキンの完熟トマトのソース
- チーズガレットのサラダ
③

- びんちょうまぐろ漬け丼
- お揚げとえのきの卵とじ
- かぼちゃのごましお
④

- コクうまマヨポーク焼き肉
- あっさりおでん風煮
⑤

- カリカリチキン
- ベーコンと野菜のチャウダー
野菜も多くてバランスもよしですよね!
栄養バランスも考えられているので、こちらであれこれ考えて作る必要がないっていうのがすごく魅力的です!
実際に作ってみた感じと比べてみよう
実際に作ってみた食事の写真をいくつかご紹介しますね。
①牛肉とつるつる春雨のチャプチェのセット

④コクうまマヨポーク焼き肉のセット

⑤カリカリチキンのセット

プチママの量に関しての感想
上の写真を見てみてどうですか〜?
ヨシケイを利用して2週間ほどですが、我が家の場合ほとんどの日は「量が足りない」ということはありませんでした。
しかし…
お肉が少ないかも。
どこかのサイトで『ヨシケイは肉が少ない』というレビューを見たことがあります。
私の感想としては、豚肉や牛肉に関しては特別足りない感じはしなかったんですけど、鶏肉がちょっと足りないかな〜という日がありました。
ですので我が家の場合は、鶏肉の日は1パック買い足すと家族みんな満足のいく量が食べられる感じです。
今までが食べ過ぎていた?
たしかに今まで食卓に出していた量より、ヨシケイの方が若干量は少ない感じはしますが、我が家の場合「たりなーーーーーい!」と騒ぐ人はいなかったですw
むしろ私と旦那さんは今まで食べ過ぎでいた感があったのでw
『このくらいの量が適量なんだね〜』
なんて話していますw
ヨシケイを頼まなかった日の我が家の夕食。なんと残された!!
さて、2週間ヨシケイを頼んだ後、今週は私が一から作るわけですが。。
作ったのはこちらです⬇︎

- とうもろこしご飯
- タラフライ
- 春雨炒め
こちらのメニューで出したところなんと、おかずが結構余りました(泣)
タラフライなんて8個はあるな(汗)揚げ物大変だったのに🙄
ということでうちって実は少食だったの?と感じた日なのでしたw
プチママはこんなご家庭に向いている
以上まとめてみて、ヨシケイプチママは量の面だけを考えるとこんなご家庭に向いていると考えます!
- 大人2人のご家庭
- 小さい子がいるご家庭
- 沢山食べないご家庭
ということで我が家の場合は鶏肉の日だけはちょっと買い足しているので、プチママは若干向いていないのかもしれませんが、私が作ると余るので…w
食べ盛りのお子さんがいるご家庭はちょっともの足りないかもしれません。
うちは続けようと思ってますw
まとめ・家庭の状況に合わせた使い方をすべし
家族の人数や食べる量もその家庭ごとに違うので、実際使ってみて「足りた」「足りなかった」などがわかると思います。
ヨシケイはお試しコースもやっていて、通常の価格よりもお得に試せます。
お試しと言えど、通常のセットと同じものが届くし、ヨシケイの味付けとか量が知れるのでいい機会かと❤︎
お試ししたからといって必ず利用しなければならないわけではないので、気軽に試してみてもいいと思います。
お試しコースについては別の記事に書きましたので気になる方はご覧くださいね!
我が家は毎週ヨシケイは利用せず、月2回(2週)ペースで頼もうかな〜という予定なのですが、ヨシケイを頼んだ週はご飯作りがあっという間です。
夕飯後って後片付けだのお風呂だので、結構ぐったりしちゃうんですけど、ヨシケイにすると疲れ具合が違うんです〜。
次男が小さいうちはほんと時間との戦いなので、うまく使って行こうかなと思っています!
ヨシケイが気になっている方はぜひ参考にしてくださいね!
ではおしまいです。